
給食が楽しくない
小学校 2018年11月10日, コメントは受け付けていません息子が小学2年生だったころ、学校で楽しいことと楽しくないをそれぞれ言っていました。
楽しいこと:体育、音楽、生活、休み時間
楽しくないこと:算数、国語
「給食は楽しいでしょう?」 と聞いたら、
「楽しくない、だってしゃべったら怒られるんだもん」 と言っていました。
「えっ そうなの?」 びっくりして詳しく聞いてみると、
友達とお話しをしていい時間が10分、いけない時間が10分あって、いけない時間には教室にある大型モニターに、残り時間がカウントダウンされているされているとのことでした。
しゃべったら叱られて、大型モニターにカウントダウンされているなんて、一瞬 「刑務所」 が思い浮かびました。
1~2年生とも同じ先生でしたので、2年間これをやられていたのかと思ったら頭がクラクラきました。
でもあと1ヶ月で2年生も終わり、クラス替えだと思ったので学校には何も言いませんでした。
皆さんのお子さんの学校であった、”ココが変だよ” の出来事を教えてください。
投稿はこちらから:投稿フォーム